Sunday, May 20, 2018

May 20, 2018

最近大掛かりな部屋の改装というか移動をしていて、それに伴いエフェクターとか
その他機材も引っ張り出しては移動なんですが、しばらく使っていなかった
モノも結構あったりで動作確認しがてらいろいろしてたらこういうのできました。



説明にも書いてありますが、シンセとかリズムボックス的なモノは一切使用してません。
別に新しい発見でもなんでもないんですけど、自分がここに辿り着いたかって驚きの記録笑
わかるかどうかはわかりませんが一応使用機材と接続順を。
ギターはDanelectroの'59 Modified New Old StockでそこからまずZ.VexのFuzz Factoryへ。
それをElectro-Harmonix HOG、MASF Possessed、Gibson Echoplex、
Electro-Harmonix Holier GrailでアンプはSunn Chorus Lead 50です。
この中で大きな役割を果たしているのはGibson Echoplexなんですね。
聞きなれない機材だと思います。
メーカー名は破産申請で今話題のGibsonなので知っていると思いますが、
このEchoplexは日本での正規販売はなかったようで、オークション等でもこの数年で
自分が買ったこれと現在出ているもう一台ぐらいしか見たことがないです。
ただ知られていないのともっと充実した機能を備えた機材が増えたことにより
需要があまりないのでレアな割に高くないですね。

で、これで何ができるのかというとフレーズを録音して繰り返すこと。
そうです、ルーパーです。
ルーパー専用機としてはおそらく最初期の製品だと思われるEchoplexは、
名前と外観が違うだけの同製品が確か三種類存在します。
Echoplexの最大ループ時間は現在の製品と比較すると全く歯が立たないほど短く、
故に需要が高くないものと思われますが、(現在は知りませんが)Battlesが使用して
いたり、元Black DiceでSoft CircleのHishamも使って面白い演奏をしています。
Battlesと言えばIanが前に在籍していたDon CaballeroではAkai Headrush E1を
使っていましたね。
それでこのEchoplexの特徴は何かというと、最大録音時間の関係で制限はありますが、
最初に作ったループを増やし、オーバーダビングしてまた減らしたり、
ミュートしたり、複数のループを作ったりと現在の新しいルーパーでも
できない面白機能が盛りだくさん。
特にループを増やし、減らしたところでアンドゥを繰り返すことで生み出される
不思議な音はこれならではだと思います。
いや、使ったことがないだけどソフトウェアのLiveとかだとできるのかも。
だけどとりあえずパソコンを使わずにできることの中ではかなり特異な位置に
存在するEchoplex。
Maestroのテープエコーの名機も同じ名前ですが別物なので気をつけてください。
値段も別物です笑




0:20のところでちらっと映ってますね。
TyondaiがEchoplexを2台、0:33辺りでDaveがしゃがんでいる場面で黒いのが1台、
1:06辺り裏からですがIanのシンセの上に1台の計4台Echoplexを使ってた。
今きちんと見て初めて知った笑

Monday, May 14, 2018

Tawings - Listerine

Puffyshoes以来というかそもそも日本のバンドですごく好きってのも
そんなにいなくて、おそらく過去一番ハマったのはにせんねんもんだい。
にせんねんもんだいのおかげでそれまでほとんど触れることのなかった
日本のインディーシーンに興味を持って、それがそのまま現在に繋がってるかと。

で、何を書こうとしてるのかというとこの前松本に観に行ったTawingsのこと。
こういう音の、所謂ポストパンクを模したバンドってのは日本に限らず
たくさんいて、その多くが特に面白みもないただのコピーみたいなバンドだったり
して、一度も聴いたことがない、ただ名前だけ知ってるバンドの7インチを
買って聴いたまず最初の印象は、よくできてるなあだった。
あのバンドに似てるっていうのはいくつも思い浮かぶし、演奏やアレンジも
ハッとするようなこともなかった。
けれど何度か聴いているうちにハマってきた。
3月にTy Segallの名古屋公演で初めてライブを観て、メンバーと話をして
完全にやられた。
それで松本に行ってきたというわけですが、まだPuffyshoesは超えられない。
個人的な、ごくごくプライベートな状況もあるし比較するのは
違うと思うけど同じ日本人がやっているバンドだし、海外でVivian Girls以降に広がった
ああいうシーンと似たような感じだったのがPuffyshoesの存在。
僕にとってはなんだけど、インタビューでTawingsもPuffyshoesの名前を
挙げていたし、彼女らの功績って結構大きいと思う。

だんだん何を書いているのかわからなくなってきた笑
とにかくTawingsは早くアルバムを作って欲しい。


Friday, May 11, 2018

May 12, 2018

Pristine
Untraced by the world outside you
Anyways
I'll never get real
And you'll never change to me cause I'm not looking
Anyways

Same night
Same humility for those that love you
Anyways

And if you do find someone better
I'll still see you in everything tomorrow and all the time

Don't you like me for me?
Is there any better feeling than coming clean?
And I know myself and I'll never love anyone else
I won't love anyone else
I"ll never love anyone else

It just feels like the same party every weekend
Doesn't it?
And if you do find someone better
I'll still see you in everything for always tomorrow and all the time

Don't you like me for me?
Is there any better feeling than coming clean?
And I know myself
And I'll never love anyone else
I won't love anyone else
I'll never love anyone else

If it's not supposed to be
Then I'll just let it be
And out of everyone
Be honest with me
And who do you change for?
Who's top of your world?
And out of everyone
Who's your type of girl?
We can be anything
Even apart
Out of everything
It doesn't have to be this hard
I could be anyone
You're so entwined
And out of everyone
Who's on your mind?
No more changes
I'll still love you the same


2018年はさっきのForth WanderersとSnail Mailの年じゃないかな。
リリースされるのが待ち遠しいのは久しぶり。

May 11, 2018


Sub Popから先月末にリリースされたForth Wanderers。
全然知らなかったけどこの曲を聴いてハマった。
同じくSub PopからリリースされるJo Passedと一緒にオーダーしたので届くのは
まだ少し先なのでメガストアのダウンロードを使用。
今週はずっとForth Wanderersをリピートしてる。
アルバムの他の曲もすごく好き。


Friday, May 4, 2018

May 4, 2018

もう5月。
明日は祖母の命日。
もう何年になるんだっけ。

5年前のこの連休はとても幸せだったことは今も忘れられないでいるのは
他に楽しいことがないからという訳ではないとは思うけれど、
果たして本当にそうなのかというとそれはそれで怪しい。
演奏する側としての音楽は今が一番楽しいし、手応えを感じられる。
ただそれ以外のことが何も楽しくないし、いいこともないと。
そういう生活環境が幸せだったことを忘れられなくしているのか、
それともその幸せが人生におけるピークだともう決定しているからなのか。
そんなことわかるはずもない。
1月の大阪出張のあの夜から多少幸せだなんて感じることはあるけれど、
同時に幸せだった5年前を強烈に思い出させてもくる。
フラッシュバック。

先日、もうどうだろう、知り合ってから14年ぐらいの友人から連絡があった。
バズり始める2年ぐらい前にミクシィを始め、その数年後では考えられないほど
濃い人間ばかりがやたらと存在していた時にどこだかのコミュニティか何かで
知り合った北海道の友人。
つまり付き合いがずっとある友人とは違うけれど、同い年なこと、愛知万博の時に
名古屋へ来ていたので実際に会って、それから僕がカナダへ行くまでは
年が変わってすぐに電話をして挨拶をしていたからただの知り合いとも違う。
そんな友人から不意に連絡があったことがただただ嬉しかったな。
SNSを通して近況なんかは知ってはいるけど、声を聞くのは全く意味の異なる
ことで、こういう友人を大事にしていかなきゃなと。
その友人以外にもその当時ミクシィで知り合い、今も付き合いのある人は
それなりにいて、普段会って話す人もいればSNS上でのやりとりしかできない
関係の人もいるけれど、こういう現状があることは少なからず幸せなのかな。

この前の日曜日に思い立っておよそ12年ぶりに長野県松本市へ行ってきた。
この地にもミクシィを通して知り合った友人がいる。
今回その人には会えなかったけれど、別の知り合いに偶然会った。
彼とはミクシィで繋がってはいたけど僕が退会してからはSNS上での繋がりもなく、
まさか会うとは思わなかったので思わず声をかけてしまった。
普段の自分なら絶対にしない行為だったけれど、久しぶりに訪れた土地だった
ことがきっかけか自然に話すことができた。
世の中不思議なことって結構ある。